初心者が副業で農業して儲かるまで【週末農家サラリーマン】

副業で農業を始めるには

副業で農業を始めたい人

副業で農業してみたいな。だけど、具体的な始め方がわからないし、農業の知識もない。初心者でも副業農業で稼げる方法を知りたい。

本記事では、このようなご要望にすべてお答えしていきます。

本記事を読むメリット
  • 副業農業の始め方が具体的にわかる
  • 副業で農業をして稼ぐ方法がわかる
  • 副業で農業して育てるべき野菜がわかる

私はWebマーケターとして会社員をしていますが、在宅勤務が多くなってから周りで副業する人が圧倒的に増えています。特にIT系は普段PCを使っているので、副業はストレス解消も込みでできるものがしたいと、意外にも「副業農業」が話題になっています。

ということで、実際に副業農業で副収入を得ている知人に、具体的な始め方から稼ぐポイントまで調査しました。本記事にすべてまとめたので、ご参考にしてください。

本記事の内容

スポンサーリンク

副業で農業ってありなの?

副業の選択肢の一つとして、「農業」をやってみたいと思っている人、実は多いのではないでしょうか。農林水産省によると、農家数の約66%が兼業しているという統計が出ています。副業禁止の公務員でも、営利目的でない小規模な農業であれば副業を認められていたりと、副業の敷居が低いのも注目ポイントです。

では実際に副業で農業はありなのかどうか、詳しく解説していきます。

農業の平均収入

まず最初に気になるのが収入ですよね。農場の規模や経営方針によってばらつくので、300万円未満~1000万円以上と平均収入はだせないものの成功すれば大金を稼ぐことも可能です。

農業はどのくらい忙しいの?

副業で農業を始めるのであれば、休みはまずないと考えたほうが良いでしょう。相手は生き物ですから、ほったらかしにすれば成長しませんし、天候にも左右されます。

雑草とりや肥料まきなど定期的に世話をしなければならず、収穫時期を逃してしまえば育ちすぎて売り物にならなくなります。

かといって悪いことだけではなく、日常の喧騒を離れて土いじりをすることでストレス解消になるといった声も聞きます。

補助金制度について

農業を始めるにあたって一番ネックになるのが初期費用ですよね。土地・苗・農具などを揃えたり、ノウハウがないのでセミナーに通いたい人もいると思います。原則45歳未満を対象とするなどいくつか条件がありますが、当てはまる人は補助金制度を活用するものひとつの手です。

補助金を使わなくても初期費用を抑えて始められる方法もあるので、後ほど紹介していきます。

スポンサーリンク

副業で農家を始めたら儲かる?

副業に限らず、農業ってそもそも儲かるのでしょうか?ズバリ、やり方次第です。広大な土地で大量の野菜を育てるだけが農業ではありません。

インターネットとうまく組み合わせることで、ビジネスチャンスは無限に広がります。アイディアと独自性で収益化に繋げていくために、まずはきちんとした土台作りが必要です。次の章では稼ぎ方の具体的なフローを紹介していきます。

兼業農業の始め方(稼ぐまでの完全フロー)

序盤でもお話ししたように、農業は普通にはじめると結構な額の初期費用がかかります。そこでおすすめしたいのがシェア畑です。シェア畑をうまく活用して費用をおさえて、副業農業で稼ぐ方法を見ていきましょう。

STEP1.シェア畑で初期費用を抑えてスタート

何から手を付けたらいいかわからないけど農業やってみたい!という初心者でも、失敗することなく農業を始められるのがシェア畑です。土地・農具・種・苗・ノウハウ(サポート)がすべて基本料金に含まれているので、手ぶらで始めることができます。

気になる人はまず無料のオンライン説明会に申し込んでみてください。20分ほどなので気軽に参加できますよ。

オンライン説明会に参加

STEP2.シェア畑で農業仲間をつくりノウハウ共有

農業という共通の話題があるので、近くの畑仲間とすぐに仲良くなれます。シェア畑はアドバイザーが在籍しているので専門的なサポートは手厚いですが、ちょっとしたコツや困ったときの対処法などを農業仲間と共有することもできます。

STEP3.収穫出来たらまずはフリマアプリで販売

収穫できたら早速販売してみましょう。気軽に販売できて顧客も多いネット販売が一番おすすめです。なかでもminneは月額使用料0円でサイトも使いやすいので初心者でSTEP3.収穫出来たらまずはフリマアプリで販売も簡単に販売が可能です。

minneで野菜を販売

STEP4.慣れてきたらオンラインショップ開設

フリマアプリで人気が出てきたら気になるのは販売手数料ですよね。一定数の固定客が出てきたり、自身のブランドとしての価値が築けてきたら、オリジナルのオンラインショップを開設しましょう。BASEなら簡単に本格的なオンラインショップが無料で作成できますよ。

BASEでショップ開設

副業で儲かる野菜6選

副業で農業を始めるのであれば、育てるのが比較的簡単な野菜がおすすめです。また、一風変わったスーパーでなかなか見かけないレアな野菜も小規模の農園としては狙いどころではありますが、栽培ノウハウがあまり知られていなかったりするので、初心者はまずはベタな野菜から慣れていきましょう。

ということで、具体的におすすめ野菜を紹介します。

おすすめ野菜1. 小松菜

栽培期間が短く、1年中収穫できるので初心者におすすめです。連作障害も起こりにくく、暑さにも寒さにも強いのが特徴です。

おすすめ野菜2. きゅうり

夏の定番と言えばきゅうり。家庭菜園でも収穫可能な育てやすい野菜で、栽培期間も短く消費者からの需要も高いです。

おすすめ野菜3. トマト

乾燥した土地でも育てやすく需要も高い野菜です。スーパーで買うと結構お高いですが、直接販売なら値段も抑えられるので、無農薬などの付加価値もつけて定価以下で販売するといいかもしれませんね。

おすすめ野菜4. ジャガイモ

比較的天候に左右されず、安定した量を収穫できるので初心者でも育てやすいです。ジャガイモ堀りの楽しみも味わえて一石二鳥ですね。

おすすめ野菜5. シャドークイーン

ジャガイモの中でもちょっと珍しい品種のシャドークイーン。紫色のジャガイモで、アントシアニンを多く含み抗酸化作用が高いのが特徴。加熱してもきれいな紫色のままなのでサラダやポテトチップスがおすすめです。

おすすめ野菜6. ビーツ

初心者でも育てやすくプランター栽培も可能です。種まきから約3ヶ月ほどで収穫できます。

兼業農業で収入を得るためには

兼業農業で大切になるのが、イメージ戦略です。大規模な専業農家と同じことをやろうとしても規模も資金も人手もノウハウも全て勝てません。自分なりのアイディアと独創性を磨いていくことで、収益化へつなげていきましょう。

例えばレシピと一緒に販売してみたり、近くのカフェに販売所を設置してもらったりと可能性は無限にあります。

副業で農業を始める時の注意点

副業で農業をやる際の注意点についてもまとめました。

初期費用をかけすぎない

副業全般に言えることですが、初期費用はなるべく抑えるようにしましょう。素敵な農作業服やかっこいい農具は最初から必要ありませんよね。もちろんノウハウは必要ですが、高額なセミナーには十分注意してください。ネットで調べられる情報も多いですし、畑仲間から教えてもらったりするほうが有益で確かですよ。

シェア畑を利用する場合は種・苗・農具すべて用意されているので基本料金だけで手ぶらで始めることが可能です。

オンライン説明会に参加

販売ルートの確保

せっかく収穫した野菜も販売できなければ無駄になってしまいます。必ず販売ルートを確保してから農業を始めましょう。

農協や道の駅は規格があったり手数料が高額だったりするので素人はあまりおすすめできません。近くのお店に協力してもらったり、ネット販売がおすすめです。

本業との両立

畑仕事は時に重労働です。普段全く運動していない人は本業に支障が出る可能性もあるので十分注意してください。健康維持のためにも毎日適度な運動を心がけて体力を付けておきましょうね。(飲みすぎ食べ過ぎ厳禁ですよ)

確定申告も忘れずに

副業の収入が年間20万円を超えたら確定申告が必要になります。収益によっては青色申告の控除を受けたほうがお得になるので、開業届の提出もお忘れなく。

詳しくは下記の記事も参考にしてください。

副業で開業届を出すタイミングを解説副業でも開業届は出したほうがいい?【会社員でも個人事業主】

さいごに

まずは無料のオンライン説明会に参加してみたら、実際に農業をすすめていくイメージがわくと思います。そこで面倒だと感じたら辞めても良いし、やっぱり面白そうと感じれば行動してみてはいかがでしょうか。

オンライン説明会に参加

あわせて読みたい

アンケートモニター副業のやり方解説副業初心者向け【アンケートモニター】の得する稼ぎ方とは 無料で始められて稼げる副業初期費用無料で稼げる安全な副業を厳選紹介【即日即金あり】 副業マッチングサイト紹介副業マッチングサービス/求人サイト【2020年のおすすめ】

スポンサーリンク